Iteratorパターン

デザインパターンIteratorパターンだが、このパターンだけ、なぜ「数えあげる」という具体的な行為が決められているのか、どうもしっくりこない。
クラスの利用者に実装の詳細を(インタフェースで明示されたメソッドを提供することで)隠蔽することが目的なのではないか。
名前で思考の幅を狭められているような気がしてならない。

増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門

増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門